イギリスのSyfy系ドラマがすごく面白いんです、、、って話は何度かこのブログに書かせていただいておりますが、またまた見過ごしていたドラマを発見!(っていうか、私見過ごし多過ぎです。。。汗)
イギリスのChannel4制作の『Humans ヒューマンズ』は、アンドロイドが意識を持ったら・・・というSFにありがちな想定ながら、イギリスドラマらしく、人間とは何か、そして家庭や家族の問題ついても描いたヒューマンドラマ的な要素、そして、色々な謎が謎を呼ぶミステリー的な要素もある、奥深いドラマに仕上がっています。
2015年にシーズン1、2016年にシーズン2が放送され、英国で大ヒットしたそうです。
現在Huluでは、シーズン1を配信しています。
私は気にはなっていたものの、なんとなく見過ごしていたのですが、先日ふと何かの拍子に思い出し、第1話を見たが最後、、、「次も見ちゃうー」地獄に陥って連続して見ております。
仕事に支障をきたさぬよう、とりあえず1日MAX2話までと決めたのですが、元々シーズン1はたった8話しかなく、残すところ2話となってしまいました。シーズン2もHuluで放送してください。。。!!!!
ということで、今回はHuluで配信中の第1シーズンについて あらすじや登場人物などを紹介していきたいと思います。
※ネタバレ最小限にします!
『Humans ヒューマンズ』ってどんなドラマ?
そう遠くない未来、Synth(シンス)と呼ばれる人間にそくりのアンドロイドが製造され、人々の代わりに家事をしたり労働をこなすようになっています。一般家庭でも購入することができたり、介護用として保険局から貸し出されたりし、ごく普通の家庭の中に人間そっくりのアンドロイドが暮らすようになっている世界なんです。
シンスは見た目は人間と何一つ変わりませんが、意思を持たず、人間によってプログラムされ、管理されています。
物語はジョー一家とそこにやってきた1台のシンス、そして同じ町で起こるシンスを巡る事件と共に進展していきます。
ある日、妻と3人の子を持つジョーは、妻が仕事で出張中、家事や子育てに値を上げ、妻に相談もなしに1台のシンスを購入します。
ジョーと幼いソフィーはシンスに夢中で「アニータ」と名付け、すっかり懐いてしまいます。息子のトビーも何だかアニタが気になる様子。
長女マティだけはシンスの存在に不信感を抱いています。
妻であるローラは何でも完璧にこなすアニータを不気味に思い、過剰な反応を見せます。
アニータはどこか他のシンスと違うのではないか・・・。
一方、年老いたミリカン博士は息子同然の旧型シンス「オディ」が問題行動を起こし警察に廃棄するよう言われますが。。。
そして もう1人のキーとなる人物。複数のシンスたちと行動していたレオ。盗まれたシンスの捜索を開始します。彼が探しているのは・・・。
色々書きたいことはいっぱいなのですが、ネタバレしちゃうのでここら辺にしときます。
こちらがHuluのシーズン1予告編です。
『Humans ヒューマンズ』主な登場人物
アニータ (Gemma Chan ジェンマ・チャン)
ジョーの家にやってきたシンス。美しく、家事も子供の世話も完璧。
しかし、彼女にはどこか他のシンスと違うところが。。。。
とにかく美しい。。。。無表情のアンドロイド役にぴったりですよね!
アジア系美人ですが、ロンドン生まれだそうですよ!
ローラ・ホーキンス (Katherine Parkinson キャサリン・パーキンソン)
ジョーの妻で3人の子を持つ母親。仕事が忙しく、家族とすれ違うこともしばしば。
アニータの異常にいち早く気づくが、家族には取り合ってもらえない。
ジョー・ホーキンス (Tom Goodman-Hill トム・グッドマンヒル)
妻に内緒でシンスを購入。妻とのすれ違いに頭を悩ませる。
ホーキンス家の子供たち
長女:マティ(ルーシー・カーレス)頭脳明晰な女子高生。シンスの存在に不信感。
長男:トビー(テオ・スティーブンソン)思春期の中学生。美しいアニータにドキドキ。
次女:ソフィー(ピクシー・デイヴィス)幼い末っ子。アニータが大好きに。
レオ(Colin Morgan コリン・モーガン)
シンスたちと行動を共にする謎の青年。
思い入れのあるシンスを奪われ、必死で捜索している。
やだ!むっちゃくちゃイケメン!!!タイプ〜って思ってよーく見てみたら
「魔術師マーリン」の主人公マーリンを演じた コリン・モーガンでした!!!
大人になって素敵になっちゃた〜♥️
ニスカ(Emily Berrington エミリー・ベリントン)
レオと行動を共にするシンス。美しく 強いが。。。
この女優さんむちゃくちゃ美しいです。
まさにクールビューティー!!!うっとりしてしまいます。
マックス(Ivanno Jeremiah アイヴァン・ジェレマイア)
レオと行動を共にするシンスの一人。愛嬌があってキュートです。
ミリカン博士(William Hurt ウィリアム・ハート)
旧型シンスを息子のようにかわいがる老博士。かつてはシンスの開発に携わっていた。
名優ウィリアム・ハートが 良い味出していて、すごくいい感じです!
オディ(ウィル・テューダー Will Tudor)
ミリカン博士の家にいる旧型のシンス。古くなり問題行動を起こすように。。。
美しいですよね。彼の演技もすごいなーって思いました。
ヒューマンドラマであり、SFであり、ミステリーであり、社会派ドラマなようなライトなSFです。
SF苦手な方にも全然アレルギーなしに見られますし、
自分だったらどう思うかな?とか夫婦や家族について、人間について色々考えさせられることも多く、
女性にぜひお勧めしたいドラマです。
そして、シンスたちが美男美女揃いだし。。。目の保養にもなります♪
現在シーズン1をHuluで配信中!
2週間のお試しもあるようですので、チェックしてみてください!
↓ ↓ ↓ ↓海外の映画・ドラマが月額933円(税抜)で今すぐ見放題!今すぐ無料視聴!